第7章 臨床心理学 (02)学習心理学 ②短期記憶

〈第53回 PT国試・OT国試 午前81〉

作動記憶〈ワーキングメモリー〉の説明として適切なのはどれか. 
1.数日間保持される.
2.非宣言的記憶の1つである.
3.技能の記憶として機能する.
4.生活史の記憶として機能する.
5.情報の処理と保持を同時に行う.

解答

1.× 数日間保持されるのは長期記憶である.
2.× 長期記憶の1つに非宣言的記憶がある.
3.× 技能の記憶として機能するのは手続き記憶である.
4.× 生活史の記憶として機能するのはエピソード記憶である.
5.○ 正しい.


〈第58回 PT国試・OT国試 午後79〉

即時記憶と関連があるのはどれか. 
1.数字の順唱を行わせる.
2.以前の社会的な事件を思い出させる.
3.「結婚したのは何歳のときですか」と質問する.
4.「昨夜の夕食のおかずは何でしたか」と質問する.
5.いったん覚えてもらった言葉を3分後に思い出させる.

解答

1.○ 正しい.
2.× 以前の社会的な事件を思い出させるのは遠隔記憶に関連する.
3.× 「結婚したのは何歳のときですか」と質問するのは遠隔記憶の評価である.
4.× 「昨夜の夕食のおかずは何でしたか」と質問するのは近時記憶の評価である.
5.× いったん覚えてもらった言葉を3分後に思い出させるのは近時記憶(遅延再生)の評価である.


Back | 【第7章 臨床心理学 目次】 | Next