第2章 理学療法の基本 03)コミュニケーション ④管理運営

〈第55回 PT国試 午後22〉

チーム医療において理学療法士が行わないのはどれか. 
1.チームのリーダーを務める.
2.要介護認定申請の意見書を作成する.
3.栄養指導について管理栄養士に相談する.
4.人工呼吸器の設定について医師に相談する.
5.福祉用具の貸与についてソーシャルワーカーに相談する.

解答

1.○ 正しい.
2.× 要介護認定申請の意見書は主治医が作成する.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.


〈第52回 PT国試 午後20〉

多職種で構成される病院内のカンファレンスに出席する際に,先輩から「この会議は,チームビルディングは成熟していて活発な議論がなされるが,コンフリクトマネジメントに課題がある」と助言を受けた.このカンファレンスにおける対応として最も優先すべきなのはどれか. 
1.自分の意見を積極的に述べる.
2.参加者と打ち解けられるようにする.
3.意見が衝突した際に注意深く対応する.
4.他者の意見を傾聴することを優先する.
5.他者の意見に異を唱えずに議論を進める.

解答

1.× 誤り.
2.× 誤り.
3.○ コンフリクトマネジメントはコンフリクト(認知・見解の齟齬)状況への対処(乗り越えの支援)であるため,意見が衝突した際に注意深く対応する.
4.× 誤り.
5.× 誤り.


〈第58回 PT国試 午前50〉

SOAPで正しいのはどれか. 
1.Sには患者の評価結果を記載する.
2.Oには患者の訴えを記載する.
3.Aには治療プログラムを記載する.
4.Pには評価結果の解釈を記載する.
5.問題指向型の診療記録である.

解答

1.× Sには患者の訴えを記載する.
2.× Oには検査データを記載する.
3.× Aには検査結果の解釈を記載する.
4.× Pには治療や指導の方針・計画を記載する.
5.○ 正しい.


〈第54回 PT国試 午前22〉

SOAPで正しいのはどれか. 
1.Oには患者の訴えを記載する.
2.Sには検査データを記載する.
3.Pには検査結果の解釈を記載する.
4.問題志向型診療記録として記載する.
5.Aには理学療法プログラムを記載する.

解答

1.× Sには患者の訴えを記載する.
2.× Oには検査データを記載する.
3.× Aには検査結果の解釈を記載する.
4.○ 正しい.
5.× Pには治療や指導の方針・計画を記載する.


〈第57回 PT国試 午前2〉

74歳の女性.左片麻痺.Brunnstrom法ステージ上肢Ⅱ,下肢Ⅲ.患側の筋緊張は低く,随意的な筋収縮もわずかにみられる程度である.平行棒内立位は中等度介助が必要で,左下肢は膝伸展位を保持することが困難で,体重をかけると膝折れが生じる.診療録の問題指向型医療記録の記載でassessment(評価)はどれか. 
1.左下肢の筋力が低下している.
2.左下肢の筋力増強練習を行う.
3.左下肢の筋緊張が低下している.
4.左下肢に長下肢装具を使用し立位練習を行う.
5.左下肢の筋緊張低下により体重支持力が低下している.

解答

1.× 「左下肢の筋力が低下している」はobjective(客観的情報)である.
2.× 「左下肢の筋力増強練習を行う」はplan(計画・治療)である.
3.× 「左下肢の筋緊張が低下している」」はobjective(客観的情報)である.
4.× 「左下肢に長下肢装具を使用し立位練習を行う」はplan(計画・治療)である.
5.○ 正しい.


Back | 【第2章 理学療法の基本 目次】 | Next