〈第59回 PT国試 午前45〉
フレイルの判定要件でないのはどれか.
1.疲労感
2.筋力低下
3.体重減少
4.身体活動低下
5.歩行距離減少
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.× 歩行速度減少がフレイルの判定要件である.
〈第52回 PT国試 午前25〉
フレイルの説明で正しいのはどれか.
1.サルコペニアと関連がある.
2.体重は増加している者が多い.
3.虚弱高齢者とは区別される病態を有する.
4.地域在住高齢者での該当者は2%程度である.
5.精神的な活力の低下は判断の要素に含まれない.
解答
1.○ 正しい.
2.× フレイルの基準のひとつに「意図しない年間4.5kgまたは5%以上の体重減少」がある.
3.× フレイル(虚弱)とは加齢とともに心身の活力(運動機能や認知機能等)が低下し,複数の慢性疾患の併存などの影響もあり,生活機能が障害され心身の脆弱性が出現した状態である.
4.× 地域在住高齢者でのフレイル該当者は11.5%程度である.
5.× フレイルでは体重減少や筋力低下などの身体的な変化だけでなく,精神的な活力の低下や社会的なものも判断の要素に含まれる.
〈第54回 PT国試 午前50〉
身体的フレイルの特徴で正しいのはどれか.2つ選べ.
1.疲労感が増す.
2.BMIが増加する.
3.動作が緩慢になる.
4.寝たきり状態である.
5.Barthel Indexのスコアが高くなる.
解答
1.○ 正しい.
2.× 身体的フレイルではBMIが低下する.
3.○ 正しい.
4.× 身体的フレイルは虚弱高齢者である.
5.× 身体的フレイルではBarthel Indexのスコアが低くなる.
〈第53回 PT国試 午前37〉
フレイルの高齢者の特徴について正しいのはどれか.
1.筋量が増加する.
2.FBSが低値になる.
3.TUG時間が短くなる.
4.長座位前屈距離が短くなる.
5.運動負荷時のBorg指数が低値となる.
解答
1.× フレイルの高齢者の特徴は筋量が減少する.
2.○ 正しい.
3.× フレイルの高齢者の特徴はTUG時間が長くなる.
4.× フレイルの高齢者の特徴は長座位前屈距離が長くなる.
5.× フレイルの高齢者の特徴は運動負荷時のBorg指数が高値となる.
〈第47回 PT国試 午後30〉
高齢者の筋力について誤っているのはどれか.
1.筋断面積は経年的に減少する.
2.上肢よりも下肢の筋力低下が大きい.
3.筋力強化によって筋線維の肥大が期待できる.
4.タイプⅡ線維よりもタイプⅠ線維の萎縮が優位である.
5.筋力強化の初期効果は動員される運動単位が増加することによる.
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.× 高齢者はタイプⅠ線維よりもタイプⅡ線維の萎縮が優位である.
5.○ 正しい.
〈第43回 PT国試 午前96〉
高齢者の筋力について誤っているのはどれか.
1.上肢よりも下肢の筋力低下が大きい.
2.筋力強化によって筋肥大が期待できる.
3.筋断面積は経年的に減少する.
4.タイプⅡ線維よりもタイプⅠ線維の萎縮が優位である.
5.筋力強化の初期効果は運動単位動員の増加による.
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.× 高齢者はタイプⅠ線維よりもタイプⅡ線維の萎縮が優位である.
5.○ 正しい.
〈第51回 PT国試 午前24〉
加齢に伴う生理的変化について正しいのはどれか.
1.胸腺が肥大する.
2.筋の収縮速度が速くなる.
3.視覚の明順応時間は変化しない.
4.筋量は下肢より上肢の方が減少する.
5.低音域より高音域が聞こえにくくなる.
解答
1.× 加齢に伴い胸腺は萎縮する.
2.× 加齢に伴い筋の収縮速度が遅くなる.
3.× 加齢に伴い視覚の明順応時間は長くなる.
4.× 加齢に伴い筋量は上肢より下肢の方が減少する.
5.○ 正しい.
〈第53回 PT国試 午後24〉
加齢に伴う生理的変化について正しいのはどれか.
1.肝重量の増加
2.自己抗体形成の低下
3.抗原抗体反応の低下
4.血漿アルブミン量の増加
5.クレアチニンクリアランスの増加
解答
1.× 加齢に伴い肝重量は減少する.
2.× 加齢に伴い自己抗体形成は増加する.
3.○ 正しい.
4.× 加齢に伴い血漿アルブミン量は減少する.
5.× 加齢に伴いクレアチニンクリアランスは減少する.
〈第57回 PT国試 午前24〉
加齢により増加するのはどれか.2つ選べ.
1.血管抵抗
2.除脂肪体重
3.唾液分泌量
4.予備呼気量
5.炎症性サイトカイン
解答
1.○ 正しい.
2.× 除脂肪体重は加齢により減少する.
3.× 唾液分泌量は加齢により低下する.
4.× 予備呼気量は加齢により低下する.
5.○ 正しい.
〈第56回 PT国試 午前26〉
加齢により増加するのはどれか.
1.脳血流
2.肺残気量
3.基礎代謝量
4.消化液分泌量
5.メラトニンの夜間分泌量
解答
1.× 加齢ににより脳血流は低下する.
2.○ 正しい.
3.× 加齢ににより基礎代謝量は低下する.
4.× 加齢ににより消化液分泌量は低下する.
5.× 加齢にによりメラトニンの夜間分泌量は低下する.
Back | 【第6章 内部障害理学療法学 目次】 | Next