〈第54回 PT国試 午後42〉
Perthes病で正しいのはどれか.2つ選べ.
1.女子に多い.
2.大腿骨頭の阻血性壊死である.
3.発症年齢が高いほど予後が良い.
4.免荷を目的とした装具療法が行われる.
5.片側性に比べ両側性に発症することが多い.
解答
1.× Perthes病は男子に多い.
2.○ 正しい.
3.× Perthes病は発症年齢が高いほど予後が悪い.
4.○ 正しい.
5.× Perthes病は両側性に比べ片側性に発症することが多い.
〈第49回 PT国試 午後32〉
Perthes病で正しいのはどれか.
1.股関節の内転が制限される.
2.股関節の外旋が制限される.
3.Trendelenburg徴候は陰性である.
4.保存的治療には免荷装具が用いられる.
5.発症年齢が低いほど機能的予後は悪い.
解答
1.× Perthes病は股関節の開排(屈曲・外転)が制限される.
2.× Perthes病は股関節の内旋が制限される.
3.× Perthes病はTrendelenburg徴候が陽性である.
4.○ 正しい.
5.× Perthes病は発症年齢が高いほど機能的予後は悪い.
〈第55回 PT国試 午後5〉
次の文を読み5,6の問いに答えよ.5歳の女児.左股関節痛を訴えている.エックス線写真を示す.疑うべき疾患はどれか.
1.大腿骨頭壊死症
2.大腿骨頭すべり症
3.単純性股関節炎
4.発育性股関節形成不全
5.Perthes病
解答
1.× 誤り.
2.× 誤り.
3.× 誤り.
4.× 誤り.
5.○ 骨端の圧潰,扁平化,分節化がみとめられるため,Perthes病である.
〈第55回 PT国試 午後6〉
次の文を読み5,6の問いに答えよ.5歳の女児.左股関節痛を訴えている.エックス線写真を示す.この疾患について正しいのはどれか.
1.外傷が原因である.
2.可動域制限は生じない.
3.感染症が原因である.
4.男児に多い.
5.二次性変形性股関節症になりにくい.
解答
1.× Perthes病は骨端症であり,外側骨端動脈の閉塞が骨端核壊死の原因である.
2.× Perthes病は股関節の開排(屈曲・外転),内旋の著しい可動域制限が生じる.
3.× Perthes病は骨端症であり,外側骨端動脈の閉塞が骨端核壊死の原因である.
4.○ 正しい.
5.× Perthes病は二次性変形性股関節症を生じる可能性がある.
Back | 【第4章 運動器障害理学療法学 目次】 | Next