〈第45回 PT国試・OT国試 午前83〉
障害受容に至る心理状態で誤っているのはどれか.
1.否定
2.保続
3.後悔
4.悲嘆
5.葛藤
解答
1.○ 正しい.
2.× 保続は思路の障害であり,同じ観念が繰り返され思考が先に進まないことで障害受容の過程では起こらない.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.
〈第38回 PT国試・OT国試 午後61〉
障害受容の段階に含まれないのはどれか.
1.怒り
2.悲哀
3.投射
4.適応
5.ショック
解答
1.○ 含まれる.
2.○ 含まれる.
3.× 投射は防衛機制の一つで自分自身が受け入れることができない衝動・概念を,他人が持っているとすることであり障害受容の過程では起こらない.
4.○ 含まれる.
5.○ 含まれる.
〈第37回 PT国試・OT国試 午後59〉
障害受容に至る心理状態を示す語句で適切でないのはどれか.
1.否認
2.怒り
3.投射
4.抑うつ
5.無感動
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.× 投射は防衛機制の一つで自分自身が受け入れることができない衝動・概念を,他人が持っているとすることであり障害受容の過程では起こらない.
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.
〈第58回 PT国試・OT国試 午前80〉
障害受容に至る5つの過程において2番目に現れるのはどれか.
1.解決への努力期
2.ショック期
3.混乱期
4.受容期
5.否認期
解答
1.× 解決への努力期は障害受容の過程において4番目に現れる.
2.× ショック期は障害受容の過程において1番目に現れる.
3.× 混乱期は障害受容の過程において3番目に現れる.
4.× 受容期は障害受容の過程において5番目に現れる.
5.○ 正しい.
〈第56回 PT国試・OT国試 午後79〉
障害受容に至る5つの過程において,一般的に2番目に現れるのはどれか.
1.混乱期
2.受容期
3.否認期
4.ショック期
5.解決への努力期
解答
1.× 混乱期は障害受容の過程において3番目に現れる.
2.× 受容期は障害受容の過程において5番目に現れる.
3.○ 正しい.
4.× ショック期は障害受容の過程において1番目に現れる.
5.× 解決への努力期は障害受容の過程において4番目に現れる.
〈第57回 PT国試・OT国試 午後81〉
障害受容に至る5つの過程において3番目に現れるのはどれか.
1.解決への努力期
2.ショック期
3.混乱期
4.受容器
5.否認期
解答
1.× 解決への努力期は障害受容の過程において4番目に現れる.
2.× ショック期は障害受容の過程において1番目に現れる.
3.○ 正しい.
4.× 受容期は障害受容の過程において5番目に現れる.
5.× 否認期は障害受容の過程において2番目に現れる.
〈第39回 PT国試・OT国試 午後60〉
障害受容に至る過程に関して誤っているのはどれか.
1.障害が同じでも個人によって異なる.
2.障害の種類によって異なる.
3.障害者相互の交流によって阻害される.
4.社会的支援によって促進される.
5.障害を自覚してから長期の経過をたどる.
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.× 障害受容は障害者相互の交流によって促進される.
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.
〈第54回 PT国試・OT国試 午後79〉
障害受容で誤っているのはどれか.
1.社会環境によって影響される.
2.障害者同士の交流により促進される.
3.抑うつ状態の患者には積極的な指導を行う.
4.混乱している患者の怒りは医療者にも向く.
5.ショックを受けている状態の患者は安全に見守る.
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.× 抑うつ状態の患者には積極的な指導は行わない.
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.
Back | 【第9章 リハビリテーション医学・概論 目次】 | Next