〈第44回 PT国試・OT国試 午後97〉
統合失調症で障害されない精神機能はどれか.
1.意識
2.知覚
3.感情
4.意欲
5.思考
解答
1.× 統合失調症では意識障害は起こらない.
2.○ 障害される.
3.○ 障害される.
4.○ 障害される.
5.○ 障害される.
〈第41回 PT国試・OT国試 午後96〉
統合失調症で障害されない精神機能はどれか.
1.知覚
2.思考
3.意識
4.感情
5.意欲
解答
1.○ 障害される.
2.○ 障害される.
3.× 統合失調症では意識障害は起こらない.
4.○ 障害される.
5.○ 障害される.
〈第51回 PT国試・OT国試 午前97〉
統合失調症の前駆期にみられるのはどれか.
1.聴覚過敏
2.奇異な妄想
3.滅裂な思考
4.感情の平板化
5.緊張病症候群
解答
1.○ 正しい.
2.× 奇異な妄想は統合失調症の初期・急性期にみられる.
3.× 滅裂な思考は統合失調症の初期・急性期にみられる.
4.× 感情の平板化は統合失調症の慢性期でみられる.
5.× 緊張病症候群は緊張型統合失調症でみられる.
〈第40回 PT国試・OT国試 午後97〉
統合失調症の症状で誤っているのはどれか.
1.連合弛緩
2.思考制止
3.思考吹入
4.自生思考
5.考想化声
解答
1.○ 正しい.
2.× 思考制止はうつ病の症状である.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.
〈第39回 PT国試・OT国試 午後75〉
統合失調症の症状でないのはどれか.
1.感情鈍麻
2.思考奪取
3.妄想知覚
4.観念奔逸
5.考想化声
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.× 観念奔逸は躁病の症状である.
5.○ 正しい.
〈第47回 PT国試・OT国試 午前97〉
統合失調症で現れにくいのはどれか.
1.幻声
2.思考奪取
3.被影響体験
4.解体した会話
5.夜間の意識変容
解答
1.○ 統合失調症でみられる.
2.○ 統合失調症でみられる.
3.○ 統合失調症でみられる.
4.○ 統合失調症でみられる.
5.× 夜間の意識変容は老年期に多い症状である.
〈第43回 PT国試・OT国試 午後95〉
統合失調症で現れにくいのはどれか.
1.関連性を欠いた会話
2.夜間の意識変容
3.持続的な支配観念
4.過敏な聴覚
5.両価的な感情
解答
1.○ 統合失調症でみられる.
2.× 夜間の意識変容は老年期に多い症状である.
3.○ 統合失調症でみられる.
4.○ 統合失調症でみられる.
5.○ 統合失調症でみられる.
〈第36回 PT国試・OT国試 午後73〉
統合失調症の陽性症状はどれか.
1.意欲減退
2.思考制止
3.作為体験
4.感情鈍麻
5.観念奔逸
解答
1.× 意欲減退は統合失調症の陰性症状である.
2.× 思考制止はうつ病でみられる症状である.
3.○ 正しい.
4.× 感情鈍麻は統合失調症の陰性症状である.
5.× 観念奔逸は躁病でみられる症状である.
〈第38回 PT国試・OT国試 午後70〉
統合失調症の陰性症状はどれか.
1.体感幻覚
2.思考化声
3.被害妄想
4.感情鈍麻
5.作為体験
解答
1.× 体感幻覚は統合失調症の陽性症状である.
2.× 思考化声は統合失調症の陽性症状である.
3.× 被害妄想は統合失調症の陽性症状である.
4.○ 正しい.
5.× 作為体験は統合失調症の陽性症状である.
〈第59回 PT国試・OT国試 午後98〉
統合失調症の陰性症状はどれか.2つ選べ.
1.意欲低下
2.感情の平板化
3.幻覚
4.妄想
5.連合弛緩
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.× 幻覚は統合失調症の陽性症状である.
4.× 妄想は統合失調症の陽性症状である.
5.× 連合弛緩は統合失調症の陽性症状である.
〈第54回 PT国試・OT国試 午後96〉
統合失調症の患者が「不気味な何かが起こりそうだ」と不安緊迫感を訴えた.この症状はどれか.
1.考想伝播
2.作為体験
3.妄想気分
4.妄想知覚
5.連合弛緩
解答
1.× 考想伝播とは「自分の考えが他人に伝わる」と感じる体験で,思考面での作為体験(作為思考)である.
2.× 作為体験とは自分の思考や感情,行動が「他人にさせられている」と感じる体験で自我の障害である.
3.○ 正しい.
4.× 妄想知覚とは実際に知覚された内容に理由のない異常な意味づけをする状態である.
5.× 連合弛緩とは思考滅裂の軽度な場合にみられる談話内容にまとまりが乏しい状態である.
〈第46回 PT国試・OT国試 午前98〉
「自分の周辺でただならぬ事件が起こっている気配がして不気味だ」という訴えはどれか.
1.強迫観念
2.社会恐怖
3.妄想気分
4.作為体験
5.支配観念
解答
1.× 強迫観念は不合理で無意味と自覚する考えが本人の意思に反して支配的となり,無理に抑え込もうとすると強い不安が出現するものである.
2.× 社会恐怖とは社会的活動に関する恐怖症で,社会不安障害ともよばれる.
3.○ 正しい.
4.× 作為体験とは自分の思考や感情,行動が「他人にさせられている」と感じる体験で自我の障害である.
5.× 支配観念(優格観念)とはある思考が強い感情を伴って意識に固着し頭から離れず,それ以外のことは考えられない状態である.
〈第38回 PT国試・OT国試 午後69〉
突然に「自分は全能の神である」と確信する統合失調症の症状はどれか.
1.妄想気分
2.妄想知覚
3.妄想着想
4.被害妄想
5.関係妄想
解答
1.× 妄想気分とは周囲のすべてが新たな意味を帯び,不気味で何か起ころうとしているという不安緊迫感である.
2.× 妄想知覚とは実際に知覚された内容に理由のない異常な意味づけをする状態である.
3.○ 正しい.
4.× 被害妄想とは特定の個人や組織などから被害を受けていると確信するものである.
5.× 関係妄想とは周囲の些細な出来事,他人の身振りや言葉などを自己に関係づけるもので,被害的な意味づけをすることが多い.
〈第36回 PT国試・OT国試 午後70〉
「すれ違った人が咳払いをした.これは自分への嫌がらせである」と訴える統合失調症患者の症状はどれか.
1.考想伝播
2.妄想気分
3.妄想知覚
4.妄想着想
5.作為体験
解答
1.× 考想伝播とは「自分の考えが他人に伝わる」と感じる体験で,思考面での作為体験(作為思考)である.
2.× 妄想気分とは周囲のすべてが新たな意味を帯び,不気味で何か起ころうとしているという不安緊迫感である.
3.○ 正しい.
4.× 妄想着想とは突然媒介なしに異常な考えを思いつき確信するものである.
5.× 作為体験とは自分の思考や感情,行動が「他人にさせられている」と感じる体験で自我の障害である.
〈第37回 PT国試・OT国試 午後71〉
「脳が溶けてしまった.脳がからっぽだ」と訴える統合失調症患者の症状はどれか.
1.妄想知覚
2.妄想着想
3.被害妄想
4.体感幻覚
5.作為体験
解答
1.× 妄想知覚とは実際に知覚された内容に理由のない異常な意味づけをする状態である.
2.× 妄想着想とは突然媒介なしに異常な考えを思いつき確信するものである.
3.× 被害妄想とは特定の個人や組織などから被害を受けていると確信するものである.
4.○ 正しい.
5.× 作為体験とは自分の思考や感情,行動が「他人にさせられている」と感じる体験で自我の障害である.
〈第55回 PT国試・OT国試 午前97〉
統合失調症に特徴的な思考の障害はどれか.
1.思考が緩徐でうまく進まない.
2.思考の進行が突然遮断され,会話が停止する.
3.まわりくどく,要領よく思考目標に到達できない.
4.観念の間に論理的な関連がなく,意識の混濁を伴う.
5.観念が次々に沸き起こるが,つながりは表面的で目標から外れていく.
解答
1.× 「思考が緩徐でうまく進まない」はうつ病の思考制止(抑制)である.
2.○ 正しい.
3.× 「まわりくどく,要領よく思考目標に到達できない」のは知能障害やてんかん性人格変化でみられる迂遠である.
4.× 「観念の間に論理的な関連がなく,意識の混濁を伴う」のはアメンチアの思考散乱である.
5.× 「観念が次々に沸き起こるが,つながりは表面的で目標から外れていく」のは躁病の観念奔逸である.
〈第44回 PT国試・OT国試 午後96〉
統合失調症に特徴的な訴えはどれか.2つ選べ.
1.「考えが伝わっている」
2.「考えが抜き取られる」
3.「考えがまとまらない」
4.「考えが先に進まない」
5.「考えがよどみなく浮かぶ」
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.× 「考えがまとまらない」はうつ病の思考制止(抑制)である.
4.× 「考えが先に進まない」はうつ病の思考制止(抑制)である.
5.× 「考えがよどみなく浮かぶ」は躁病の観念奔逸である.
〈第42回 PT国試・OT国試 午後97〉
統合失調症を診断する根拠とならない発言はどれか.
1.「電波をかけられている」
2.「誰かに見られている」
3.「誰かに操られている」
4.「自分のことを噂している」
5.「自分はなんでもできる」
解答
1.○ 根拠となる.
2.○ 根拠となる.
3.○ 根拠となる.
4.○ 根拠となる.
5.× 「自分はなんでもできる」という発言は統合失調症の他,躁病でもみられる.
Back | 【第8章 精神医学 目次】 | Next