第7章 臨床心理学 (01)臨床心理学 ③心理検査

〈第46回 PT国試・OT国試 午後80〉

人格検査はどれか.2つ選べ. 
1.WISC-Ⅲ
2.文章完成テスト
3.ロールシャッハテスト
4.内田・クレペリンテスト
5.WCST(Wisconsin Card Sorting Test)

解答

1.× WISC-Ⅲは知能検査である.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.× 内田・クレペリンテストは精神作業検査である.
5.× WCST(Wisconsin Card Sorting Test)は前頭葉機能検査である.


〈第57回 PT国試・OT国試 午前81〉

質問紙法によって行われるのはどれか.2つ選べ. 
1.MMPI
2.WCST
3.YG性格検査
4.バウムテスト
5.Rorschachテスト

解答

1.○ 正しい.
2.× WCSTは前頭葉機能検査であり,質問紙法でない.
3.○ 正しい.
4.× バウムテストは投影法である.
5.× Rorschachテストは投影法である.


〈第51回 PT国試・OT国試 午後81〉

投影法はどれか.2つ選べ. 
1.CMI
2.MMPI
3.Rorschach test
4.SCT
5.TMT

解答

1.× CMI(コーネル・メディカル・インデックス)は質問紙法である.
2.× MMPI(ミネソタ多面人格検査)は質問紙法である.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.× TMT(Trail making test)は注意障害の検査であり,投影法でない.


〈第47回 PT国試・OT国試 午前80〉

投影法検査はどれか.2つ選べ. 
1.MMPI
2.P-Fスタディ
3.バウムテスト
4.東大式エゴグラム
5.内田・クレペリン精神テスト

解答

1.× MMPI(ミネソタ多面人格検査)は質問紙法である.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.× 東大式エゴグラム(TEG)は質問紙法である.
5.× 内田・クレペリン精神テストは作業検査法である.


〈第42回 PT国試・OT国試 午後60〉

投影法検査はどれか.2つ選べ. 
1.MMPI(ミネソタ多面人格検査)
2.P-Fスタディ
3.YG性格検査
4.CMI(コーネル・メディカル・インデックス)
5.文章完成法テスト

解答

1.× MMPI(ミネソタ多面人格検査)は質問紙法である.
2.○ 正しい.
3.× YG性格検査は質問紙法である.
4.× CMI(コーネル・メディカル・インデックス)は質問紙法である.
5.○ 正しい.


〈第36回 PT国試・OT国試 午後60〉

投影法でないのはどれか. 
1.コース立方体組合わせテスト
2.SCT(文章完成法テスト)
3.ロールシャッハ・テスト
4.TAT(絵画統覚検査法)
5.PFスタディ(絵画欲求不満テスト)

解答

1.× コース立方体組合せテストは動作性知能検査である.
2.○ 投影法である.
3.○ 投影法である.
4.○ 投影法である.
5.○ 投影法である.


〈第59回 PT国試・OT国試 午前78〉

左右対称のインクのシミでできた図版を順番に提示する検査はどれか. 
1.バウムテスト
2.MMPI
3.P-Fスタディ
4.Rorschachテスト
5.WPPSI

解答

1.× バウムテストは実のなる木を一本描かせる投影法である.
2.× MMPIは質問紙法である.
3.× P-Fスタディは日常的な欲求不満場面が漫画風の人物によって示され,空白の吹き出しに会話を記入する投影法である.
4.○ 正しい.
5.× WPPSIは幼児知能検査である.


〈第49回 PT国試・OT国試 午後80〉

「1本の実のなる木を描いてください」と指示する検査はどれか. 
1.バウムテスト
2.P-Fスタディ
3.Rorschachテスト
4.Trail making test(TMT)
5.Behavioral inattention test(BIT)

解答

1.○ 正しい.
2.× P-Fスタディは日常的な欲求不満場面が漫画風の人物によって示され,空白の吹き出しに会話を記入する投影法である.
3.× Rorschachテストは意味のないインクの染みが何に見えるかを自由に反応させる投影法である.
4.× Trail making test(TMT)は注意障害の検査である.
5.× Behavioral inattention test(BIT)は半側空間無視の検査である.


〈第44回 PT国試・OT国試 午後61〉

「実のなる木を1本描いてください」と指示する手法はどれか. 
1.自由画法
2.風景構成法
3.バウムテスト
4.スクイッグル法
5.絵画統覚検査

解答

1.× 自由画法は課題を限定せずに描画する投影法である.
2.× 風景構成法は田舎の風景を順に描かせる投影法である.
3.○ 正しい.
4.× スクイッグル法はセラピストとクライエントが相互になぐり描きをする投影法である.
5.× 絵画統覚検査(TAT)は人物の描かれた絵を見せて物語を連想させる投影法である.


〈第54回 PT国試・OT国試 午前81〉

ある患者の心理検査の一部を示す.この検査法はどれか. 

1.HTP(House-tree-person test)
2.SCT
3.MMPI
4.P-Fスタディ
5.ASQ(Autism Screening Questionnaire)

解答

1.× HTPは家,樹木,人物を描かせる投影法である.
2.○ 正しい.
3.× MMPIは質問紙法である.
4.× P-Fスタディは日常的な欲求不満場面が漫画風の人物によって示され,空白の吹き出しに会話を記入する投影法である.
5.× ASQは自閉症スクリーニング検査で質問紙法である.


〈第48回 PT国試・OT国試 午前81〉

図版を示す.これを用いる検査はどれか.ただし,右の吹き出しは空欄である. 

1.SCT
2.SDS
3.TEG
4.P-Fスタディ
5.Bender Gestalt Test

解答

1.× SCT(文章完成法テスト)は単語・未完成の短文を刺激として文章を完成させる投影法である.
2.× SDS(Self-rating Depression Scale)は質問紙法による自己評価式うつ性尺度である.
3.× TEG(東大式エゴグラム)は質問紙法による人格検査である.
4.○ 正しい.
5.× Bender Gestalt Testは図形を模写させる脳器質性障害の検査である.


〈第56回 PT国試・OT国試 午前79〉

イラスト風に描かれた人物のセリフを書き込む形式の心理検査はどれか. 
1.SCT
2.P-Fスタディ
3.バウムテスト
4.モーズレイ性格検査〈MPI〉
5.Revised NEO Personality Inventory〈NEO-PI-R〉

解答

1.× SCT(文章完成法テスト)は単語・未完成の短文を刺激として文章を完成させる投影法である.
2.○ 正しい.
3.× バウムテストは実のなる木を一本描かせる投影法である.
4.× モーズレイ性格検査〈MPI〉は質問法による性格検査である.
5.× Revised NEO Personality Inventory〈NEO-PI-R〉は青年~老年までを対象とした5因子人格検査である.


〈第45回 PT国試・OT国試 午後80〉

人物の描かれた絵を見せて物語を連想させる心理検査はどれか. 
1.人物描画法
2.文章完成法
3.絵画統覚検査
4.ロールシャッハテスト
5.ベントン視覚記銘検査

解答

1.× 人物描画法は人物の全身像を描かせる投影法である.
2.× 文章完成法(SCT)は単語・未完成の短文を刺激として文章を完成させる投影法である.
3.○ 正しい.
4.× ロールシャッハテストは意味のないインクの染みが何に見えるかを自由に反応させる投影法である.
5.× ベントン視覚記銘検査は線図形を記憶させ,描画によって再生させる記銘力検査である.


〈第36回 PT国試・OT国試 午後56〉

内田・クレペリンテストの評価の指標で適切でないのはどれか. 
1.作業量
2.初頭努力
3.休息効果
4.記憶の想起
5.曲線の動揺

解答

1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.× 記憶の想起は内田・クレペリンテストの評価の指標でない.
5.○ 正しい.


〈第37回 PT国試・OT国試 午後60〉

図形を模写させて評価する心理検査はどれか. 
1.TAT(絵画統覚検査法)
2.ロールシャッハ・テスト
3.P-Fスタディ(絵画欲求不満テスト)
4.HTP(家屋,樹木・人物検査)
5.ベンダー・ゲシュタルト・テスト

解答

1.× TAT(絵画統覚検査)は人物の描かれた絵を見せて物語を連想させる投影法である.
2.× ロールシャッハテストは意味のないインクの染みが何に見えるかを自由に反応させる投影法である.
3.× P-Fスタディは日常的な欲求不満場面が漫画風の人物によって示され,空白の吹き出しに会話を記入する投影法である.
4.× HTP(家屋,樹木・人物検査)は家,樹木,人物を描かせる投影法である.
5.○ 正しい.


〈第52回 PT国試・OT国試 午前81〉

語の流暢性課題を含む検査はどれか. 
1.MMPI
2.MMSE
3.WCST
4.HDS-R
5.Rorschachテスト

解答

1.× MMPI(ミネソタ多面人格検査)は質問紙法で語の流暢性課題を含まない.
2.× MMSEは認知症検査で語の流暢性課題を含まない.
3.× WCST(Wisconsin Card Sorting Test)は前頭葉機能検査法で語の流暢性課題を含まない.
4.○ 正しい.
5.× Rorschachテストは投影法で語の流暢性課題を含まない.


〈第48回 PT国試・OT国試 午後79〉

構成課題を含む検査はどれか.2つ選べ. 
1.MMPI
2.MMSE
3.HDS-R
4.Rorschachテスト
5.Kohs立方体組み合せテスト

解答

1.× MMPI(ミネソタ多面人格検査)は質問紙法で構成課題を含まない.
2.○ 正しい.
3.× HDS-Rは質問紙法で構成課題を含まない.
4.× Rorschachテストは投影法で構成課題を含まない.
5.○ 正しい.


〈第51回 PT国試・OT国試 午前80〉

遅延再生を含まないのはどれか. 
1.リバーミード行動記憶検査〈RBMT〉
2.Mini Mental State Examination〈MMSE〉
3.長谷川式簡易知能評価スケール〈HDS-R〉
4.Rey Auditory Verbal Learning Test〈RAVLT〉
5.Raven's Colored Progressive Matrices〈RCPM〉

解答

1.○ 遅延再生を含む.
2.○ 遅延再生を含む.
3.○ 遅延再生を含む.
4.○ 遅延再生を含む.
5.× Raven's Colored Progressive Matrices〈RCPM〉は判断や推理能力を測定する非言語性知能検査で遅延再生を含まない.


〈第59回 PT国試・OT国試 午後81〉

日常生活場面で必要とされる記憶の障害を検出するのに最も適した検査はどれか. 
1.HDS-R
2.MMSE
3.RAVLT
4.RBMT
5.WMS-R

解答

1.× HDS-Rは認知症スクリーニング検査なので日常生活場面で必要とされる記憶の障害を検出するのに適さない.
2.× MMSEは認知症スクリーニング検査なので日常生活場面で必要とされる記憶の障害を検出するのに適さない.
3.× RAVLT(レイの聴覚性言語学習検査)は言語性検査なので日常生活場面で必要とされる記憶の障害を検出するのに適さない.
4.○ RBMT(リバーミード行動記憶検査)は日常生活場面で必要とされる記憶の障害を検出するのに適した検査である.
5.× WMS-R(ウエクスラー記憶検査)は言語性・視覚性検査なので日常生活場面で必要とされる記憶の障害を検出するのに適さない.


〈第50回 PT国試・OT国試 午後80〉

図に示す課題を用いるのはどれか. 

1.Bender gestalt test
2.Raven's colored progressive matrices
3.Rey auditory verbal learning test
4.Rey-Osterrieth complex figure test
5.Stroop test

解答

1.× Bender gestalt testは9つの図形を模写させ数量的に評価する脳器質性障害の検査である.
2.× Raven's colored progressive matricesは一部が欠落した図柄が表示され,その部分に合致した図を選ぶ非言語性知的能力の検査である.
3.× Rey auditory verbal learning testは聴覚性言語学習検査である.
4.○ 正しい.
5.× Stroop testは色を表す漢字がそれとは異なる色で書かれた刺激に対し,後者(実際の色)を答える選択的注意機能検査である.


〈第49回 PT国試・OT国試 午前81〉

前頭葉機能検査はどれか. 
1.SCT
2.TEG
3.MMPI
4.MMSE
5.WCST

解答

1.× SCT(文章完成法テスト)は人格検査である.
2.× TEG(東大式エゴグラム)は人格検査である.
3.× MMPI(ミネソタ多面人格検査)は人格検査である.
4.× MMSEは認知症検査である.
5.○ 正しい.


〈第53回 PT国試・OT国試 午後85〉

知能検査はどれか. 
1.ADHD-RS〈attetion deficit hyperactivity disorder rating scale〉
2.CARS〈childhood autism rating scale〉
3.JDDST-R〈改訂日本版デンバー式発達スクリーニング検査〉
4.PEP-3〈psychoeducational profile-3rd edition〉
5.WISC-Ⅲ

解答

1.× ADHD-RSは注意欠如・多動性障害のスクリーニング検査である.
2.× CARSは自閉症のスクリーニング検査である.
3.× JDDST-Rは発達スクリーニング検査である.
4.× PEP-3は自閉症スペクトラム障害の検査である.
5.○ 正しい.


〈第43回 PT国試・OT国試 午後60〉

10歳児の知能を推定するのに最も有用な検査はどれか. 
1.改訂日本版デンバー式発達スクリーニング検査(DDST)
2.内田・クレペリン精神作業検査
3.WAIS-Ⅲ
4.WISC-Ⅲ
5.WPPSI

解答

1.× 改訂日本版デンバー式発達スクリーニング検査は発達検査のスクリーニング検査であり知能は検査できない.
2.× 内田・クレペリン精神作業検査は作業検査法であるので知能は検査できない.
3.× WAIS-Ⅲは適応年齢が16~89歳であり10歳児は適応とならない.
4.○ 正しい.
5.× WPPSIは適応年齢が3歳10ヶ月~7歳1ヶ月であり10歳児は適応とならない.


〈第40回 PT国試・OT国試 午後61〉

WAIS-Rについて正しいのはどれか. 
1.13歳以上から適用できる.
2.言語性テストと動作性テストとからなる.
3.人格特性を知ることができる.
4.精神内界の葛藤を知ることができる.
5.不安の防衛機制を知ることができる.

解答

1.× WAIS-Rは16歳以上から適用できる.
2.○ 正しい.
3.× WAIS-Rは知能検査であり人格特性を知ることはできない.
4.× WAIS-Rは知能検査であり精神内界の葛藤を知ることはできない.
5.× WAIS-Rは知能検査であり不安の防衛機制を知ることはできない.


〈第41回 PT国試・OT国試 午後58〉

誤っているのはどれか. 
1.絵画統覚検査は投影法である.
2.文章完成法テストは質問紙法である.
3.P-Fスタディは欲求不満の診断を目的とする.
4.内田・クレペリンテストは集団での検査が可能である.
5.CMIは心身両面の自覚症状の調査を目的とする.

解答

1.○ 正しい.
2.× 文章完成テスト(SCT)は投影法である.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.


〈第55回 PT国試・OT国試 午後81〉

心理検査と評価内容の組合せとして適切なのはどれか. 
1.SCT ――― 認知機能
2.WCST ――― 自我状態
3.P-Fスタディ ――― 認知症介護負担度
4.Rorschachテスト ――― 自己効力感
5.内田・クレペリン精神テスト ――― 性格・行動面の特徴

解答

1.× SCT ――― 人格
2.× WCST ――― 遂行機能
3.× P-Fスタディ ――― 欲求不満
4.× Rorschachテスト ――― 人格
5.○ 正しい.


〈第44回 PT国試・OT国試 午後60〉

正しい組合せはどれか. 
1.ベンダー・ゲシュタルト・テスト ――― 図形模写
2.コース立方体組合せテスト ――― 投影法
3.SCT(文章完成法テスト) ――― 質問紙法
4.内田・クレペリンテスト ――― カテゴリー分類
5.P-Fスタディ(絵画-欲求不満テスト) ――― 描画法

解答

1.○ 正しい.
2.× コース立方体組合せテスト ――― 知能検査
3.× SCT ――― 投影法
4.× 内田・クレペリンテスト ――― 作業検査法
5.× P-Fスタディ ――― 投影法


〈第40回 PT国試・OT国試 午後60〉

適切でない組合せはどれか. 
1.鈴木・ビネー式検査 ――― 知能検査
2.Y-G検査 ――― 人格検査
3.内田・クレペリンテスト ――― 精神作業力検査
4.ミニメンタルステート検査(MMSE) ――― 認知症スクリーニング検査
5.CMI(Cornell medical index) ――― 発達検査

解答

1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.× CMI ――― 心身両面の不安障害検査


〈第39回 PT国試・OT国試 午後61〉

適切でない組合せはどれか. 
1.性格 ――― MMPI
2.知能 ――― WAIS-R
3.記憶 ――― CMI(コーネル・メディカル・インデックス)
4.欲求不満 ――― P-Fスタディ
5.精神作業 ――― 内田・クレペリン検査

解答

1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.× 心身両面の不安障害検査 ――― CMI
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.


〈第38回 PT国試・OT国試 午後62〉

誤っている組合せはどれか. 
1.ベンダー・ゲシュタルト・テスト ――― 脳器質性障害
2.YG性格検査 ――― 質問紙法
3.ロールシャッハ・テスト ――― 投影法
4.内田・クレペリンテスト ――― 連続加算
5.TAT(絵画統覚検査法) ――― 描画法

解答

1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.× TAT(絵画統覚検査法) ――― 投影法


Back | 【第7章 臨床心理学 目次】 | Next