〈第51回 PT国試・OT国試 午後58〉
泌尿器系について正しいのはどれか.
1.尿は腎杯,腎盤,尿管の順に流れる.
2.左腎動脈のほうが右腎動脈より長い.
3.左腎の方が右腎より低位にある.
4.尿管は膀胱の前上面に開口する.
5.腎は結腸の前方にある.
解答
1.○ 正しい.
2.× 左腎動脈のほうが右腎動脈より短い.
3.× 右腎は左腎よりも低い位置にある.
4.× 尿管は膀胱底の尿管口に開口する.
5.× 腎は結腸の後方にある.
〈第41回 PT国試・OT国試 午後18〉
成人で正しいのはどれか.
1.腎の中央部はほぼ第1腰椎の高さに位置する.
2.腎の長径は約20cmである.
3.尿管の長さは約5cmである.
4.膀胱頸は恥骨結合より高い位置にある.
5.女性の尿道は約20cmである.
解答
1.○ 正しい.
2.× 腎の長径は約10cmである.
3.× 尿管の長さは約30cmである.
4.× 膀胱頸は恥骨結合と同じ高さの位置にある.
5.× 女性の尿道は約3~4cmである.
〈第53回 PT国試・OT国試 午後58〉
泌尿器の解剖について正しいのはどれか.
1.膀胱括約筋は平滑筋である.
2.膀胱尖には膀胱三角が位置する.
3.膀胱底は膀胱の前方に位置する.
4.尿管は総腸骨動脈の後方を通る.
5.尿管壁は粘膜と外膜の2層からなる.
解答
1.○ 正しい.
2.× 膀胱底には膀胱三角が位置する.
3.× 膀胱底は膀胱の後方に位置する.
4.× 尿管は総腸骨動脈の前方を通る.
5.× 尿管壁は粘膜,筋層,外膜の3層からなる.
〈第56回 PT国試・OT国試 午後59〉
尿路について正しいのはどれか.
1.膀胱の粘膜は扁平上皮である.
2.内尿道括約筋は横紋筋からなる.
3.尿管内部には逆流防止弁がある.
4.成人の膀胱の最大容量は約1,200mLである.
5.成人の初発尿意は膀胱容量300~350mLで生じる.
解答
1.× 膀胱の粘膜は移行上皮である.
2.× 内尿道括約筋は平滑筋からなる.
3.× 尿管内部には逆流防止弁がない.
4.× 成人の膀胱の最大容量は通常500~600ml(800ml)である.
5.× 成人の初発尿意は膀胱容量150~200mLで生じる.
〈第55回 PT国試・OT国試 午後58〉
泌尿器について正しいのはどれか.
1.尿管口は膀胱尖に開く.
2.尿管内部には逆流防止弁がある.
3.男性の尿道は女性に比べて短い.
4.男性の尿道は前立腺を貫いている.
5.内尿道口は膀胱三角の中央に開く.
解答
1.× 尿管口は膀胱底に開く.
2.× 尿管内部には逆流防止弁がない.
3.× 男性の尿道は女性に比べて長い.
4.○ 正しい.
5.× 内尿道口は膀胱三角の頂に開く.
〈第48回 PT国試・OT国試 午後59〉
泌尿器について正しいのはどれか.
1.尿管口は膀胱尖に開く.
2.尿管内部には複数の逆流防止弁がある.
3.排尿筋には大内臓神経が分布する.
4.内尿道口は膀胱三角の中央に開く.
5.男性の尿道は前立腺を貫いている.
解答
1.× 尿管口は膀胱底に開く.
2.× 尿管内部には逆流防止弁がない.
3.× 排尿筋には骨盤神経が分布する.
4.× 内尿道口は膀胱三角の頂に開く.
5.○ 正しい.
〈第44回 PT国試・OT国試 午後19〉
正しいのはどれか.
1.尿管口は膀胱尖に開く.
2.尿管内部には逆流防止弁がある.
3.排尿筋には大内臓神経が分布する.
4.内尿道口は膀胱三角の中央に開く.
5.男性の尿道は前立腺を貫いている.
解答
1.× 尿管口は膀胱底に開く.
2.× 尿管内部には逆流防止弁がない.
3.× 排尿筋には骨盤神経が分布する.
4.× 内尿道口は膀胱三角の頂に開く.
5.○ 正しい.
〈第37回 PT国試・OT国試 午後15〉
誤っている組合せはどれか.
1.膀胱尖 ――― 正中臍索
2.膀胱底 ――― 内尿道口
3.膀胱三角 ――― 粘液腺
4.内尿道括約筋 ――― 横紋筋
5.排尿筋 ――― 骨盤内臓神経
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.× 内尿道括約筋 ――― 平滑筋
5.○ 正しい.
Back | 【第5章 内臓系 目次】 | Next