〈第49回 PT国試・OT国試 午前67〉
腎臓の機能で正しいのはどれか.2つ選べ.
1.体温の調節
2.尿量の調節
3.血漿量の調節
4.白血球数の調節
5.概日リズムの調整
解答
1.× 体温の調節中枢は視床下部にある.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.× 腎臓はエリスロポエチンにより赤血球数を調節する.
5.× 概日リズムはで松果体で調整される.
〈第36回 PT国試・OT国試 午後26〉
腎臓の働きで誤っているのはどれか.
1.血液の浸透圧の調節
2.血液のpHの調節
3.血漿組成の調節
4.血中の有害物の除去
5.免疫の調節
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.× 免疫の調節はリンパ系である.
〈第55回 PT国試・OT国試 午前67〉
腎臓の排尿機構で正しいのはどれか.
1.Bowman囊は集合管に接続する.
2.近位尿細管ではNa⁺が再吸収される.
3.ネフロンは糸球体と近位尿細管から構成される.
4.糸球体ではアルブミンは水よりも濾過されやすい.
5.糸球体濾過量は健常成人では1日に1~1.5Lである.
解答
1.× Bowman囊は近位尿細管に接続する.
2.○ 正しい.
3.× ネフロンは腎小体と尿細管から構成される.
4.× 糸球体ではアルブミンは濾過されない.
5.× 糸球体濾過量は健常成人では1日に150~180Lである.
〈第52回 PT国試・OT国試 午前67〉
尿の生成について正しいのはどれか.
1.集合管では尿の希釈を行う.
2.血漿蛋白は糸球体を透過する.
3.血液の濾過は腎小体で行われる.
4.近位尿細管ではアンモニアの再吸収を行う.
5.抗利尿ホルモンは水の再吸収量を減少させる.
解答
1.× 集合管では尿の濃縮を行う.
2.× 血漿蛋白は糸球体を透過しない.
3.○ 正しい.
4.× 近位尿細管ではアンモニアの分泌を行う.
5.× 抗利尿ホルモンは水の再吸収量を増加させる.
〈第43回 PT国試・OT国試 午後31〉
腎臓の機能で誤っているのはどれか.
1.原尿の99%は尿細管で再吸収される.
2.ナトリウムは主に近位尿細管で再吸収される.
3.カリウムは主に遠位尿細管で再吸収される.
4.傍糸球体細胞からレニンを分泌する.
5.間質細胞からエリスロポエチンを分泌する.
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.× カリウムは主に近位尿細管で再吸収される.
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.
〈第37回 PT国試・OT国試 午後33〉
腎臓の機能で誤っているのはどれか.
1.血流量は毎分心拍出量の20~25%に相当する.
2.クリアランスは尿量の増加とともに増加する.
3.糸球体ではろ過が行われる.
4.近位尿細管では再吸収が行われる.
5.再吸収は抗利尿ホルモンが関係する.
解答
1.○ 正しい.
2.× クリアランスは尿量の増加とともにある程度までは増すが,限度があってそれ以上は増加しない.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.
〈第45回 PT国試・OT国試 午前67〉
腎臓でアミノ酸の大部分が再吸収されるのはどれか.
1.Bowman嚢
2.近位尿細管
3.Henle係蹄
4.遠位尿細管
5.集合管
解答
1.× アミノ酸のほぼ100%が近位尿細管で再吸収される.
2.○ 正しい.
3.× アミノ酸のほぼ100%が近位尿細管で再吸収される.
4.× アミノ酸のほぼ100%が近位尿細管で再吸収される.
5.× アミノ酸のほぼ100%が近位尿細管で再吸収される.
〈第50回 PT国試・OT国試 午後66〉
腎臓の尿細管で再吸収されるのはどれか.
1.アミノ酸
2.イヌリン
3.アンモニア
4.クレアチニン
5.ミオグロビン
解答
1.○ 正しい.
2.× イヌリンは再吸収されない.
3.× アンモニアは尿細管に分泌される.
4.× クレアチニンは再吸収されない.
5.× ミオグロビンは再吸収されない.
〈第40回 PT国試・OT国試 午後28〉
腎臓の尿細管で再吸収されないのはどれか.
1.アミノ酸
2.ナトリウム
3.尿酸
4.リン
5.ブドウ糖
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.
〈第59回 PT国試・OT国試 午後67〉
近位尿細管における再吸収率が最も高いのはどれか.
1.水
2.グルコース
3.水素イオン
4.クレアチニン
5.ナトリウムイオン
解答
1.× 水の80%以上が近位尿細管で再吸収される.
2.○ グルコースのほぼ100%が近位尿細管で再吸収される.
3.× 水素イオンは近位尿細管に分泌される.
4.× クレアチニンは再吸収されない.
5.× ナトリウムイオンの80%以上が近位尿細管で再吸収される.
〈第57回 PT国試・OT国試 午後66〉
近位尿細管に分泌されるのはどれか.
1.H⁺
2.K⁺
3.Na⁺
4.Ca²⁺
5.HCO₃⁻(重炭酸イオン)
解答
1.○ 近位尿細管に分泌されるのは尿酸,NH₃(アンモニア),H⁺である.
2.× K⁺は近位尿細管で再吸収される.
3.× Na⁺は近位尿細管で再吸収される.
4.× Ca²⁺は近位尿細管で再吸収される.
5.× HCO₃⁻は近位尿細管で再吸収される.
Back | 【第5章 内臓系 目次】 | Next