第4章 循環器系 (01)循環器 ②脈管系 e.リンパ循環

〈第53回 PT国試・OT国試 午前57〉

リンパ系について正しいのはどれか.2つ選べ. 
1.脾臓はリンパ液を濾過する.
2.胸管は右鎖骨下静脈に流入する.
3.腸管由来のリンパ液を乳糜という.
4.リンパ管には弁機構が存在しない.
5.右下肢のリンパ液は胸管に流入する.

解答

1.× リンパ節はリンパ液を濾過する.
2.× 胸管は左鎖骨下静脈に流入する.
3.○ 正しい.
4.× リンパ管には弁機構が存在する.
5.○ 正しい.


〈第51回 PT国試・OT国試 午後57〉

リンパについて正しいのはどれか. 
1.乳び槽は横隔膜上部にある.
2.リンパ管には弁機構はない.
3.胸管は右の静脈角に合流する.
4.リンパ節は毛細リンパ管にある.
5.左上肢のリンパは左鎖骨下リンパ本幹に流れ込む.

解答

1.× 乳び槽は横隔膜下部にある.
2.× リンパ管には弁機構がある.
3.× 胸管は左側の静脈角に合流する.
4.× リンパ節はリンパ管の途中にある.
5.○ 正しい.


〈第48回 PT国試・OT国試 午前58〉

リンパの流れについて誤っているのはどれか. 
1.乳び槽は腸リンパ本幹と腰リンパ本幹が合流してできる.
2.右リンパ本幹のリンパは右静脈角から静脈に流入する.
3.右上肢からのリンパは右頭部からのリンパと合流する.
4.右下肢からのリンパは右リンパ本幹に流入する.
5.胸管のリンパは左静脈角から静脈に流入する.

解答

1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.× 右下肢からのリンパは乳び槽に流入する.
5.○ 正しい.


〈第46回 PT国試・OT国試 午前57〉

リンパの流れについて正しいのはどれか. 
1.腸リンパ本幹は右リンパ本幹に注ぐ.
2.乳び槽は頭部のリンパを集める.
3.胸管は左鎖骨下静脈に注ぐ.
4.右上肢のリンパは胸管に注ぐ.
5.右下肢のリンパは右リンパ本幹に注ぐ.

解答

1.× 腸リンパ本幹は乳び槽に注ぐ.
2.× 乳び槽は下肢のリンパを集める.
3.○ 正しい.
4.× 右上肢のリンパは右リンパ本幹に注ぐ.
5.× 右下肢のリンパは乳び槽に注ぐ.


〈第45回 PT国試・OT国試 午後57〉

正しいのはどれか.2つ選べ. 
1.リンパ管には弁機構が存在しない.
2.毛細リンパ管は単層の内皮細胞からなる.
3.胸管は右側の静脈角に合流する.
4.右腰リンパ本幹は右リンパ本幹に入る.
5.脾臓はリンパ性器官の1つである.

解答

1.× リンパ管には弁機構が存在する.
2.○ 正しい.
3.× 胸管は左側の静脈角に合流する.
4.× 右腰リンパ本幹は乳び槽に入る.
5.○ 正しい.


〈第43回 PT国試・OT国試 午後15〉

正しいのはどれか.2つ選べ. 
1.リンパ節には皮質と髄質とがある.
2.リンパ管には弁がほとんどない.
3.胸管は乳び槽から起こる.
4.胸管は右鎖骨下静脈に入る.
5.右腰リンパ本幹は右リンパ本幹に入る.

解答

1.○ 正しい.
2.× リンパ管には弁がある.
3.○ 正しい.
4.× 胸管は左鎖骨下静脈に入る.
5.× 右腰リンパ本幹は乳び槽に入る.


〈第40回 PT国試・OT国試 午後14〉

リンパ系について誤っているのはどれか. 
1.腸管由来のリンパ液を乳びという.
2.リンパ節は細網組織からなる.
3.胸管は右側の静脈角に合流する.
4.脾臓はリンパ系器官の一つである.
5.リンパ管には弁機構が存在する.

解答

1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.× 胸管は左側の静脈角に合流する.
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.


〈第50回 PT国試・OT国試 午前64〉

組織液の還流で正しいのはどれか. 
1.肝障害では浮腫は生じない.
2.組織液が過剰になった状態を浮腫という.
3.組織液の90%が毛細リンパ管に流入する.
4.リンパ管内のリンパは主幹動脈に流入する.
5.組織液中の高分子の蛋白質はリンパ管より末梢血管に多く流入する.

解答

1.× 肝障害では浮腫が生じる.
2.○ 正しい.
3.× 組織液の10%が毛細リンパ管に流入する.
4.× リンパ管内のリンパは主幹静脈に流入する.
5.× 組織液中の高分子の蛋白質は末梢血管よりリンパ管に多く流入する.


Back | 【第4章 循環器系 目次】 | Next