〈第55回 PT国試・OT国試 午後64〉
筋紡錘の感覚神経線維で正しいのはどれか.2つ選べ.
1.Ⅰa
2.Ⅰb
3.Ⅱ
4.α
5.γ
解答
1.○ 正しい.
2.× Ⅰbは腱紡錘の感覚神経線維である.
3.○ 正しい.
4.× αは錘外筋の運動神経線維である.
5.× γは筋紡錘の運動神経線維である.
〈第49回 PT国試・OT国試 午後56〉
筋紡錘の求心性神経線維はどれか.2つ選べ.
1.Ⅰa神経線維
2.Ⅰb神経線維
3.Ⅱ神経線維
4.Ⅲ神経線維
5.Ⅳ神経線維
解答
1.○ 正しい.
2.× Ⅰb神経線維は腱紡錘の求心性神経線維である.
3.○ 正しい.
4.× Ⅲ神経線維は侵害受容器(痛覚・温度覚)の求心性神経線維である.
5.× Ⅳ神経線維は痛覚受容器の求心性神経線維である.
〈第48回 PT国試・OT国試 午後63〉
筋紡錘について正しいのはどれか.
1.二次終末は核鎖線維に比べ核袋線維との結合が強い.
2.手の虫様筋に比べ上腕二頭筋で高密度に存在する.
3.Ⅱ群線維は筋紡錘の動的感受性を調整している.
4.Ⅰa群線維は核袋線維からの求心線維である.
5.錘内筋はα運動ニューロンに支配される.
解答
1.× 二次終末は核鎖線維に比べ核袋線維との結合が弱い.
2.× 筋紡錘は上腕二頭筋に比べ手の虫様筋で高密度に存在する.
3.× γ線維が筋紡錘の動的感受性を調整している.
4.○ 正しい.
5.× 錘外筋がα運動ニューロンに支配される.
〈第46回 PT国試・OT国試 午後62〉
筋紡錘で正しいのはどれか.
1.錘外筋の筋線維と平行に存在する.
2.求心性線維はⅠb群に属する.
3.α運動ニューロンの支配を受ける.
4.一次終末は主に核鎖線維に終止する.
5.二次終末は主に伸張の速度を検知する.
解答
1.○ 正しい.
2.× 腱紡錘の求心性線維はⅠb群に属する.
3.× 筋紡錘はγ運動ニューロンの支配を受ける.
4.× 二次終末は主に核鎖線維に終止する.
5.× 二次終末は主に筋の長さを検知する.
〈第42回 PT国試・OT国試 午後23〉
筋紡錘で誤っているのはどれか.
1.伸張反射の受容器である.
2.Ⅰb群線維は核袋線維に終末をもつ.
3.Ⅱ群線維は核鎖線維に終末をもつ.
4.γ線維は感度を調整する.
5.錘外線維と並列に配置している.
解答
1.○ 正しい.
2.× Ⅰb群線維は腱紡錘に終末をもつ.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.
〈第40回 PT国試・OT国試 午後38〉
正しいのはどれか.
1.筋紡錘の求心性神経にはⅠb群線維がある.
2.筋紡錘と錘外筋線維は直列関係にある.
3.錘内筋線維を支配する運動神経はAα群である.
4.Ⅰ群線維よりⅡ群線維の方が伝導速度は速い.
5.H波はⅠa群線維の刺激によって得られる.
解答
1.× 腱紡錘の求心性神経にⅠb群線維がある.
2.× 筋紡錘と錘外筋線維は並列関係にある.
3.× 錘内筋線維を支配する運動神経はAγ群である.
4.× Ⅰ群線維よりⅡ群線維の方が伝導速度は遅い.
5.○ 正しい.
〈第43回 PT国試・OT国試 午後21〉
γ運動ニューロンについて誤っているのはどれか.
1.筋紡錘の感受性を調節する.
2.核袋線維と核鎖線維を支配する.
3.前根の約30%を占める.
4.α運動ニューロンよりも細い.
5.α運動ニューロンから抑制性支配を受ける.
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.× γ運動ニューロンはα運動ニューロンから抑制性支配を受けない.
〈第40回 PT国試・OT国試 午後24〉
ゴルジ腱器官の求心性神経はどれか.
1.Ⅰa群線維
2.Ⅰb群線維
3.Ⅱ群線維
4.C線維
5.γ線維
解答
1.× Ⅰa群線維は筋紡錘の求心性神経である.
2.○ 正しい.
3.× Ⅱ群線維は筋紡錘の求心性神経である.
4.× C線維は自律神経節後線維である.
5.× γ線維は筋紡錘の遠心性神経である.
〈第37回 PT国試・OT国試 午後22〉
筋収縮時に張力の情報を伝える神経はどれか.
1.Ⅰa群線維
2.Ⅰb群線維
3.Ⅱ群線維
4.α線維
5.γ線維
解答
1.× Ⅰa群線維は筋紡錘の求心性神経である.
2.○ 正しい.
3.× Ⅱ群線維は筋紡錘の求心性神経である.
4.× α線維は錘外筋の遠心性神経である.
5.× γ線維は錘内筋の遠心性神経である.
〈第38回 PT国試・OT国試 午後22〉
正しいのはどれか.
1.ゴルジ腱器官は張力受容器である.
2.ゴルジ腱器官からの感覚線維はⅠa群線維である.
3.筋紡錘は錘外筋線維と直列関係にある.
4.Ⅱ群線維はⅠb群線維より伝導速度が速い.
5.錘内筋を支配する運動神経線維はA群αに分類される.
解答
1.○ 正しい.
2.× ゴルジ腱器官からの感覚線維はⅠb群線維である.
3.× 筋紡錘は錘外筋線維と並列関係にある.
4.× Ⅱ群線維はⅠb群線維より伝導速度が遅い.
5.× 錘内筋を支配する運動神経線維はA群γに分類される.
〈第51回 PT国試・OT国試 午後63〉
神経線維について正しいのはどれか.
1.Aα線維は錘外筋線維を支配する.
2.Aβ線維は錘内筋線維を支配する.
3.Aγ線維は皮膚の痛覚を伝える.
4.Aδ線維は自律神経の節前線維である.
5.C線維は圧覚を伝える.
解答
1.○ 正しい.
2.× Aβ線維は触圧覚と筋紡錘(散形終末)からの刺激を伝える.
3.× Aγ線維は筋紡錘の錘内筋線維を支配する.
4.× Aδ線維は温痛覚を伝える.
5.× C線維は痛覚を伝えるのと自律神経の節後線維である.
〈第44回 PT国試・OT国試 午後24〉
神経線維について正しいのはどれか.
1.Aα線維は圧覚を伝える.
2.Aβ線維は皮膚の痛覚を伝える.
3.Aγ線維は筋紡錘の錘内筋線維を支配する.
4.Aδ線維は自律神経の節前線維である.
5.C線維は運動神経線維である.
解答
1.× Aα線維は錘外筋の支配と筋紡錘(らせん形終末),腱紡錘からの刺激を伝える.
2.× Aβ線維は触圧覚と筋紡錘(散形終末)からの刺激を伝える.
3.○ 正しい.
4.× Aδ線維は温痛覚を伝える.
5.× C線維は痛覚を伝えるのと自律神経の節後線維である.
〈第37回 PT国試・OT国試 午後26〉
神経線維について誤っているのはどれか.
1.圧覚を伝える線維はAβ線維である.
2.皮膚の痛覚を伝える線維はAδ線維とC線維である.
3.錘外筋線維を支配する運動神経はAβ線維である.
4.筋紡錘の錘内線維を支配するのはAγ線維である.
5.筋紡錘の散形終末からの感覚はAβ線維によって伝えられる.
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.× 錘外筋線維を支配する運動神経はAα線維である.
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.
〈第59回 PT国試・OT国試 午後61〉
末梢神経のC線維で正しいのはどれか.
1.有髄線維である.
2.骨格筋を支配する.
3.受容器は筋紡錘である.
4.B線維より直径が小さい.
5.Aα線維より伝導速度が速い.
解答
1.× C線維は無髄線維である.
2.× Aα線維が骨格筋を支配する.
3.× Ⅰa群線維とⅡ群線維の受容器が筋紡錘である.
4.○ 正しい.
5.× C線維ははAα線維より伝導速度が遅い.
〈第52回 PT国試・OT国試 午前63〉
腱をたたいて骨格筋を急速に伸ばすと起こる筋単収縮に関与するのはどれか.
1.筋紡錘
2.Pacini小体
3.Ruffini終末
4.自由神経終末
5.Meissner小体
解答
1.○ 正しい.
2.× Pacini小体は触覚と振動覚の受容器である.
3.× Ruffini終末は圧覚の受容器である.
4.× 自由神経終末は温冷覚と痛覚の受容器である.
5.× Meissner小体は触覚と振動覚の受容器である.
〈第45回 PT国試・OT国試 午後54〉
伸張反射の反射弓を構成するのはどれか.2つ選べ.
1.α運動線維
2.Ⅰa群求心性線維
3.Ⅰb群求心性線維
4.Ⅲ群求心性線維
5.Ⅳ群求心性線維
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.× Ⅰb群求心性線維は自原抑制の反射弓を構成する.
4.× Ⅲ群求心性線維は侵害受容器(痛覚・温度覚)の感覚神経線維である.
5.× Ⅳ群求心性線維は痛覚受容器の感覚神経線維である.
〈第41回 PT国試・OT国試 午後22〉
伸張反射の反射弓を構成しないのはどれか.
1.筋紡錘
2.錘外筋線維
3.Ⅰa群線維
4.Ⅰb群線維
5.α線維
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.× Ⅰb群線維は自原抑制の反射弓を構成する.
5.○ 正しい.
〈第36回 PT国試・OT国試 午後34〉
単シナプス性伸張反射の求心路を形成する神経線維はどれか.
1.Ⅰa群線維
2.Ⅰb群線維
3.Ⅱ群線維
4.α線維
5.γ線維
解答
1.○ 正しい.
2.× Ⅰb群線維は自原抑制の求心路を形成する.
3.× Ⅱ群線維は多シナプス性反射の求心路を形成する.
4.× α線維は単シナプス性伸張反射の遠心路を形成する.
5.× γ線維は筋紡錘の錘内筋線維を支配する.
〈第58回 PT国試・OT国試 午前62〉
深部腱反射で誤っているのはどれか.
1.錘内筋線維が受容器となる.
2.感覚入力はⅠa線維を介する.
3.運動出力はα運動ニューロンを介する.
4.Renshaw細胞はα運動ニューロンから入力を受ける.
5.γ運動ニューロンの興奮により深部腱反射は減弱する.
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.× γ運動ニューロンの興奮により深部腱反射は増強する.
〈第57回 PT国試・OT国試 午後62〉
深部腱反射について正しいのはどれか.
1.感覚入力はⅢ群求心性線維を介する.
2.運動出力はα運動神経を介する.
3.錘外筋線維が受容器となる.
4.反射閾値は一定である.
5.高齢者では亢進する.
解答
1.× 感覚入力はⅠa群求心性線維を介する.
2.○ 正しい.
3.× 錘内筋線維が受容器となる.
4.× 反射閾値は一定でない.
5.× 高齢者では減弱する.
〈第56回 PT国試・OT国試 午後63〉
伸張反射について誤っているのはどれか.
1.筋紡錘が筋の長さを検知する.
2.痙縮では伸張反射が低下する.
3.伸張反射は単シナプス反射である.
4.Ⅰa群神経線維はα運動神経に結合する.
5.錘外筋線維が伸ばされると錘内線維は活動を増す.
解答
1.○ 正しい.
2.× 痙縮では伸張反射が亢進する.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.
〈第53回 PT国試・OT国試 午前62〉
伸張反射について正しいのはどれか.
1.侵害受容反射である.
2.単シナプス反射である.
3.求心性線維はⅠb群線維である.
4.遠心性線維はγ運動線維である.
5.筋紡錘内の錘内線維を支配するのはα運動線維である.
解答
1.× 屈曲反射は侵害受容反射である.
2.○ 正しい.
3.× 伸張反射の求心性線維はⅠa線維である.
4.× 伸張反射の遠心性線維はα運動線維である.
5.× 筋紡錘内の錘内線維を支配するのはγ運動線維である.
〈第59回 PT国試・OT国試 午前61〉
伸張反射で正しいのはどれか.
1.侵害受容反射である.
2.多シナプス反射である.
3.求心性線維はⅠa群線維である.
4.α運動線維は筋紡錘内の錘内線維を支配する.
5.γ運動神経は伸張された筋の拮抗筋を支配する.
解答
1.× 屈曲反射は侵害受容反射である.
2.× 伸張反射は単シナプス反射である.
3.○ 正しい.
4.× α運動線維は錘外筋線維を支配する.
5.× γ運動神経は伸張された筋紡錘内の錘内線維を支配する.
〈第50回 PT国試・OT国試 午前62〉
折りたたみナイフ現象に関与する感覚神経線維はどれか.
1.Ⅰa
2.Ⅰb
3.Ⅱ
4.Ⅲ
5.Ⅳ
解答
1.× Ⅰaは単シナプス性伸張反射の求心路を形成する.
2.○ 正しい.
3.× Ⅱは筋紡錘の感覚神経線維である.
4.× Ⅲは侵害受容器(痛覚・温度覚)の感覚神経線維である.
5.× Ⅳは痛覚受容器の感覚神経線維である.
〈第47回 PT国試・OT国試 午後62〉
自原抑制について正しいのはどれか.
1.受容器は筋紡錘である.
2.単シナプス反射である.
3.効果器は同名筋である.
4.反射の中枢は中脳にある.
5.求心性神経はⅠa群である.
解答
1.× 自原抑制の受容器は腱紡錘である.
2.× 自原抑制は多シナプス反射である.
3.○ 正しい.
4.× 自原抑制の反射の中枢は脊髄にある.
5.× 自原抑制の求心性神経はⅠb群である.
〈第41回 PT国試・OT国試 午後23〉
2シナプス(ダイシナプティック)反射はどれか.
1.伸張反射
2.ゴルジ腱器官反射
3.屈曲反射
4.瞬目反射
5.腹壁反射
解答
1.× 伸張反射は単シナプス反射である.
2.○ 正しい.
3.× 屈曲反射は多シナプス反射である.
4.× 瞬目反射は多シナプス反射である.
5.× 腹壁反射は多シナプス反射である.
〈第40回 PT国試・OT国試 午後22〉
複数のシナプスを介して出現する反射はどれか.
1.下顎反射
2.上腕二頭筋反射
3.腹壁反射
4.大腿四頭筋反射
5.下腿三頭筋反射
解答
1.× 下顎反射は単シナプス反射である.
2.× 上腕二頭筋反射は単シナプス反射である.
3.○ 正しい.
4.× 大腿四頭筋反射は単シナプス反射である.
5.× 下腿三頭筋反射は単シナプス反射である.
〈第45回 PT国試・OT国試 午後62〉
図の名称で誤っているのはどれか.
1.拡散
2.収束
3.シナプス後抑制
4.反回抑制
5.側方抑制
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.× シナプス前抑制
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.
Back | 【第3章 感覚器と運動器 目次】 | Next