〈第51回 PT国試・OT国試 午前60〉
皮膚について誤っているのはどれか.
1.立毛筋は横紋筋である.
2.表皮には基底層が含まれる.
3.真皮には感覚受容器が分布する.
4.エクリン腺は全身の皮膚に分布する.
5.皮下組織は脂肪細胞で占められている.
解答
1.× 立毛筋は平滑筋である.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.
〈第40回 PT国試・OT国試 午後16〉
皮膚について誤っているのはどれか.
1.表皮には基底細胞層が含まれる.
2.立毛筋は横紋筋である.
3.真皮には感覚受容器が分布する.
4.皮下組織は脂肪細胞で占められている.
5.エクリン腺は全身の皮膚に分布する.
解答
1.○ 正しい.
2.× 立毛筋は平滑筋である.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.
〈第36回 PT国試・OT国試 午後1〉
皮膚について誤っているのはどれか.
1.角質層はケラチンに富む.
2.真皮には血管が分布する.
3.マイスネル小体は触覚に関与する.
4.皮下組織は大量の脂肪細胞を含む.
5.立毛筋は副交感神経が支配している.
解答
1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.× 立毛筋は交感神経が支配している.
〈第46回 PT国試・OT国試 午前60〉
成人の体表面で,全体表面の約9%に相当するのはどれか.2つ選べ.
1.頭部
2.外陰部
3.胸腹部
4.一側上肢
5.一側下肢
解答
1.○ 正しい.
2.× 外陰部は全体表面の約1%に相当する.
3.× 胸腹部は全体表面の約18%に相当する.
4.○ 正しい.
5.× 一側下肢は全体表面の約18%に相当する.
〈第41回 PT国試・OT国試 午後20〉
成人の体表面で全体表面の約9%に相当するのはどれか.
1.頭部前面
2.体幹前面
3.一側上肢前面
4.一側下肢前面
5.会陰部
解答
1.× 頭部前面は全体表面の約4.5%に相当する.
2.× 体幹前面は全体表面の約18%に相当する.
3.× 一側上肢前面は全体表面の約4.5%に相当する.
4.○ 正しい.
5.× 会陰部は全体表面の約1%に相当する.
〈第49回 PT国試・OT国試 午後62〉
複合感覚に含まれないのはどれか.
1.重量覚
2.部位覚
3.立体覚
4.関節位置覚
5.二点識別覚
解答
1.○ 含まれる.
2.○ 含まれる.
3.○ 含まれる.
4.× 関節位置覚は深部感覚に含まれる.
5.○ 含まれる.
〈第46回 PT国試・OT国試 午後61〉
皮質覚(複合感覚)に分類されるのはどれか.2つ選べ.
1.二点識別覚
2.関節位置覚
3.部位覚
4.圧覚
5.振動覚
解答
1.○ 正しい.
2.× 関節位置覚は深部感覚に分類される.
3.○ 正しい.
4.× 圧覚は表在感覚に分類される.
5.× 振動覚は深部感覚に分類される.
〈第49回 PT国試・OT国試 午後61〉
皮膚感覚と受容器の組合せで誤っているのはどれか.2つ選べ.
1.痛覚 ――― 自由神経終末
2.温覚 ――― Pacini(パチニ)小体
3.冷覚 ――― Meissner(マイスネル)小体
4.触覚 ――― Krause(クラウゼ)小体
5.圧覚 ――― Ruffini(ルフィニ)終末
解答
1.○ 正しい.
2.× 温覚 ――― 自由神経終末
3.× 冷覚 ――― 自由神経終末,クラウゼ小体
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.
〈第41回 PT国試・OT国試 午後26〉
皮膚感覚と受容器との組合せで誤っているのはどれか.2つ選べ.
1.圧覚 ――― ルフィニ終末
2.温覚 ――― パチニ小体
3.触覚 ――― クラウゼ小体
4.痛覚 ――― 自由終末
5.冷覚 ――― マイスネル小体
解答
1.○ 正しい.
2.× 温覚 ――― 自由神経終末
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.× 冷覚 ――― 自由神経終末,クラウゼ小体
〈第37回 PT国試・OT国試 午後27〉
皮膚の持続的圧刺激に反応するのはどれか.2つ選べ.
1.自由神経終末
2.ルフィニ終末
3.マイスネル小体
4.パチニ小体
5.メルケル盤
解答
1.× 自由神経終末は温冷覚刺激と痛覚刺激に反応する.
2.○ 正しい.
3.× マイスネル小体は触覚刺激と振動覚刺激に反応する.
4.× パチニ小体は触覚刺激と振動覚刺激に反応する.
5.○ 正しい.
〈第54回 PT国試・OT国試 午後61〉
皮膚の侵害受容器はどれか.
1.毛包受容体
2.Pacini小体
3.Ruffini小体
4.自由神経終末
5.Meissner小体
解答
1.× 毛包受容器は触覚刺激を伝達する.
2.× Pacini小体は触覚刺激と振動覚刺激を伝達する.
3.× Ruffini小体は圧覚刺激を伝達する.
4.○ 正しい.
5.× Meissner小体は触覚刺激と振動覚刺激を伝達する.
〈第42回 PT国試・OT国試 午後20〉
痛覚の受容体はどれか.
1.自由神経終末
2.マイスネル小体
3.ルフィニ小体
4.パチニ小体
5.メルケル盤
解答
1.○ 正しい.
2.× マイスネル小体は触覚と振動覚の受容体である.
3.× ルフィニ小体は圧覚の受容体である.
4.× パチニ小体は触覚と振動覚の受容体である.
5.× メルケル盤は圧覚の受容体である.
〈第38回 PT国試・OT国試 午後25〉
侵害刺激を伝達するのはどれか.
1.自由神経終末
2.毛包受容器
3.パチニ小体
4.メルケル盤
5.マイスネル小体
解答
1.○ 正しい.
2.× 毛包受容器は触覚刺激を伝達する.
3.× パチニ小体は触覚刺激と振動覚刺激を伝達する.
4.× メルケル盤は圧覚刺激を伝達する.
5.× マイスネル小体は触覚刺激と振動覚刺激を伝達する.
Back | 【第3章 感覚器と運動器 目次】 | Next