第2章 中枢神経と末梢神経 (01)神経系総論 ④神経の興奮伝導

〈第52回 PT国試・OT国試 午後61〉

1本の神経線維を電気刺激した場合の興奮伝導の説明で正しいのはどれか.2つ選べ. 
1.興奮は一方向に伝わる.
2.興奮は減衰せずに伝わる.
3.興奮は太い線維ほど速く伝わる.
4.興奮は並走する別の線維に伝わる.
5.有髄線維では興奮が髄鞘に伝わる.

解答

1.× 1本の神経線維を電気刺激した場合の興奮伝導は両方向に伝わる.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.× 1本の神経線維を電気刺激した場合の興奮伝導は隣接する別の線維に伝わらない.
5.× 有髄線維では髄鞘のないランビエ絞輪のみ興奮が伝わる.


〈第47回 PT国試・OT国試 午前85〉

1本の神経線維を電気刺激した場合の興奮伝導の説明で誤っているのはどれか. 
1.興奮は両方向に伝わる.
2.興奮は太い線維ほど速く伝わる.
3.有髄線維では跳躍伝導が起こる.
4.興奮は隣接する別の線維に伝わる.
5.興奮の大きさは変わらずに伝わる.

解答

1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.× 1本の神経線維を電気刺激した場合の興奮伝導は隣接する別の線維に伝わらない.
5.○ 正しい.


〈第44回 PT国試・OT国試 午後22〉

神経伝導で正しいのはどれか. 
1.体温の低い方が速い.
2.髄鞘のない方が速い.
3.線維直径の太い方が速い.
4.線維が長いと活動電位は減衰する.
5.線維の途中を刺激すると刺激部位から片側性に伝導する.

解答

1.× 神経伝導は体温の低い方が遅い.
2.× 神経伝導は髄鞘のない方が遅い.
3.○ 正しい.
4.× 神経伝導は線維が長くても活動電位は変化しない.
5.× 神経伝導は線維の途中を刺激すると刺激部位から両側性に伝導する.


〈第39回 PT国試・OT国試 午後36〉

神経線維の興奮伝導について誤っているのはどれか. 
1.髄鞘の電気抵抗は大きい.
2.伝導インパルスの大きさは刺激の大きさに比例する.
3.伝達速度は温度の影響を受ける.
4.活動電位の大きさは伝導中一定である.
5.有髄神経では跳躍伝導がみられる.

解答

1.○ 正しい.
2.× 神経線維の興奮伝導インパルスの大きさは刺激の大きさに関係しない.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.○ 正しい.


〈第38回 PT国試・OT国試 午後23〉

末梢神経伝導速度で正しいのはどれか. 
1.長い神経線維ほど速い.
2.軸索直径が小さいほど速い.
3.温度が低いと速い.
4.電気刺激に対する閾値が低いと速い.
5.運動神経は感覚神経より速い.

解答

1.× 末梢神経伝導速度は長い神経線維であっても変化しない.
2.× 末梢神経伝導速度は軸索直径が小さいほど遅い.
3.× 末梢神経伝導速度は温度が低いと遅い.
4.○ 正しい.
5.× 軸索直径が同じであれば運動神経と感覚神経で末梢神経伝導速度は変わらない.


〈第43回 PT国試・OT国試 午後22〉

正しいのはどれか.2つ選べ. 
1.末梢神経では中枢神経に比べ両側伝導が生じにくい.
2.末梢神経は伝導速度からA,B,C線維に分類される.
3.ランヴィエ絞輪部には絶縁作用がある.
4.神経伝導速度は神経線維外径が大きいほど速い.
5.神経伝導速度は温度が上昇すると遅くなる.

解答

1.× 末梢神経も中枢神経も両側伝導が生じる.
2.○ 正しい.
3.× ランヴィエの絞輪は電気抵抗の低い部分である.
4.○ 正しい.
5.× 神経伝導速度は温度が上昇すると速くなる.


Back | 【第2章 中枢神経と末梢神経 目次】 | Next