第8章 義肢装具学 02)装具学 ①上肢装具

〈第56回 OT国試 午前28〉

手関節を保持する装具の中で静的装具はどれか.2つ選べ. 
1.長対立装具
2.RIC型把持装具
3.カックアップ装具
4.Thomas型懸垂装具
5.Oppenheimer型装具

解答

1.○ 正しい.
2.× RIC型把持装具は動的装具である.
3.○ 正しい.
4.× Thomas型懸垂装具は動的装具である.
5.× Oppenheimer型装具は動的装具である.


〈第58回 OT国試 午後12〉

スプリントの型紙で正しいのはどれか. 

1.長対立スプリント
2.コックアップ・スプリント
3.標準型夜間用スプリント
4.尺側偏位防止スプリント
5.エンゲン型把持スプリント

解答

1.○ 正しい.
2.× 誤り.
3.× コックアップスプリント
4.× 標準型夜間用スプリント
5.× 尺側偏位防止スプリント


〈第44回 OT国試 午前20〉

スプリントの型紙で正しいのはどれか. 

1.長対立スプリント
2.コックアップスプリント
3.標準型夜間用スプリント
4.尺側偏位防止スプリント
5.エンゲン型把持スプリント

解答

1.○ 正しい.
2.× 誤り.
3.× コックアップスプリント
4.× 標準型夜間用スプリント
5.× 尺側偏位防止スプリント


〈第46回 OT国試 午後5〉

対立副子の型で正しいのはどれか.2つ選べ. 

1.1
2.2
3.3
4.4
5.5

解答

1.× 誤り.
2.○ 短対立副子
3.○ 長対立副子
4.× 誤り.
5.× コックアップスプリント


〈第42回 OT国試 午前63〉

装具の説明で正しいのはどれか. 
1.Cバーは母指を内転位に保持する.
2.指固定装具はMP関節を良肢位固定する.
3.虫様筋バーはMP関節の屈伸を補助する.
4.ナックルベンダーは手指のMP関節屈曲拘縮を改善する.
5.オッペンハイマー型装具は手関節とMP関節の伸展を補助する.

解答

1.× Cバーは母指を掌側外転位に保持する.
2.× 指固定装具はIP関節を良肢位固定する.
3.× 虫様筋バーはMP関節の屈曲位に保持する.
4.× ナックルベンダーは手指のMP関節伸展拘縮を改善する.
5.○ 正しい.


〈第52回 OT国試 午後36〉

上肢装具と目的について正しいのはどれか. 
1.ウェブスペーサ ――― 母指外転筋短縮予防
2.Thomasスプリント ――― 手関節中間位固定
3.指用ナックルベンダー ――― PIP関節屈曲補助
4.肘屈曲型アームスリング ――― 肩関節外転位保持
5.フレクサーヒンジ・スプリント ――― 手関節屈曲機能を利用した把持動作

解答

1.× ウェブスペーサ ――― 母指掌側外転位保持
2.× Thomasスプリント ――― 手関節背屈補助
3.○ 正しい.
4.× 肘屈曲型アームスリング ――― 肩関節外転内転中間位保持
5.× フレクサーヒンジ・スプリント ――― 手関節背屈機能を利用した把持動作


〈第44回 OT国試 午前71〉

上肢装具の部品が保持する肢位で正しいのはどれか. 
1.Cバー ――― 示指MP関節伸展位
2.対立バー ――― 母指MP関節屈曲位
3.手掌バー ――― 母指内転
4.虫様筋バー ――― 環・小指MP関節屈曲位
5.アウトリガー ――― 母指・小指対立位

解答

1.× Cバー ――― 母指の掌側外転位保持
2.× 対立バー ――― 母指対立位保持
3.× 手掌バー ――― 遠位横アーチ保持
4.○ 正しい.
5.× アウトリガー ――― 遠位関節の牽引や運動補助


〈第53回 OT国試 午後34〉

背側型コックアップ・スプリントの製作において,トレースし,型紙を作る方法として正しいのはどれか. 
1.紙の上に手背側を接地してトレースする.
2.尺骨茎状突起の位置をマーキングする.
3.全指の指尖をトレースする.
4.前腕遠位1/4の位置をマーキングする.
5.前腕部は前腕幅と同じ幅で型紙を取る.

解答

1.× 紙の上に手掌側を接地してトレースする.
2.○ 正しい.
3.× 全指のMP関節をトレースする.
4.× 前腕近位1/3の位置をマーキングする.
5.× 前腕部は前腕幅より広い幅で型紙を取る.


〈第41回 OT国試 午前18〉

橈骨神経麻痺による下垂手に対してコックアップ・スプリントを作製する際に注意すべき点で正しいのはどれか.2つ選べ. 

1.母指と示指を対立位で固定する.
2.遠位端はⅡ~Ⅴ指MP関節よりも長くする.
3.橈骨・尺骨の茎状突起の除圧を図る.
4.ベルクロによる固定は,遠位端,近位端および手関節付近の3か所で行う.
5.手関節を中間位(背屈0°)で保持する.

解答

1.× 母指と示指を良肢位で固定する.
2.× 遠位端はⅡ~Ⅴ指MP関節よりも短くする.
3.○ 正しい.
4.○ 正しい.
5.× 手関節を背屈位で保持する.


〈第59回 OT国試 午後4〉

55歳の女性.趣味のガーデニングで手根管症候群となり正中神経低位麻痺を呈した.この患者のスプリント製作で最も適切なのはどれか. 
1.母指は指腹まで覆う.
2.手背部で中手骨頭部を圧迫する.
3.母指を示指と対立位に保持する.
4.近位端は前腕近位2/3の位置とする.
5.遠位端はⅡ~Ⅴ指のMP関節の掌側部を覆う.

解答

1.× 母指はIP関節屈曲を妨げない長さまで覆う.
2.× 手背部で中手骨頭部を圧迫していない.
3.○ 正しい.
4.× 近位端は前腕近位1/3の位置とする.
5.× 遠位端はⅡ~Ⅴ指のMP関節の背側部を覆う.


〈第57回 OT国試 午前38〉

手背の熱傷に対する急性期のスプリントの関節角度で正しいのはどれか. 
1.手関節屈曲30度
2.MP関節屈曲50度
3.PIP関節屈曲60度
4.DIP関節屈曲30度
5.母指橈側外転60度

解答

1.× 手関節背屈30度
2.○ 正しい.
3.× PIP関節伸展位
4.× DIP関節伸展位
5.× 母指掌側外転60度


〈第45回 OT国試 午後30〉

装具と障害されている神経との組合せで正しいのはどれか.2つ選べ. 
1.短対立装具 ――― 正中神経麻痺
2.長対立装具 ――― 橈骨神経麻痺
3.虫様筋カフ ――― 尺骨神経麻痺
4.Thomasスプリント ――― 正中神経麻痺
5.Oppenheimerスプリント ――― 尺骨神経麻痺

解答

1.○ 正しい.
2.× 長対立装具 ――― 正中神経麻痺
3.○ 正しい.
4.× Thomasスプリント ――― 橈骨神経麻痺
5.× Oppenheimerスプリント ――― 橈骨神経麻痺


〈第41回 OT国試 午前57〉

誤っている組合せはどれか. 
1.橈骨神経麻痺 ――― オッペンハイマースプリント
2.橈骨神経麻痺 ――― トーマススプリント
3.正中神経麻痺 ――― 対立スプリント
4.正中神経麻痺 ――― パンケーキ型装具
5.尺骨神経麻痺 ――― ナックルベンダー

解答

1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.× 手関節指固定装具 ――― パンケーキ型装具
5.○ 正しい.


〈第50回 OT国試 午前10〉

装具の適応で正しいのはどれか.2つ選べ. 

1.橈骨神経麻痺
2.尺骨神経麻痺
3.脊髄損傷(第7頸髄節まで機能残存)
4.上腕骨顆上骨折
5.腱板断裂術後

解答

1.○ 正しい.
2.× 正中神経麻痺
3.× 脊髄損傷(第6頸髄節まで機能残存)
4.× 上腕骨骨幹部骨折
5.○ 正しい.


〈第48回 OT国試 午後8〉

56歳の男性.大工で上肢をよく使用する.3年前から左手の感覚障害と筋力低下を自覚していた.左手の写真を示す.図に示す装具で,この患者に必要なのはどれか. 

1.1
2.2
3.3
4.4
5.5

解答

1.× ランチョ型短対立装具なので正中神経麻痺の適応となる.
2.○ 鷲手変形なので尺骨神経麻痺用の虫様筋カフが適応となる.
3.× 肘関節装具は肘関節疾患の適応となる.
4.× 逆ナックルベンダーなので橈骨神経麻痺(下垂指)に適応となる.
5.× コックアップ・スプリントなので橈骨神経麻痺(下垂手)の適応となる.


〈第46回 OT国試 午前7〉

56歳の男性.大工で上肢をよく使用する.3年前から左手の感覚障害と筋力低下とを自覚していた.左手の写真を示す.必要な装具はどれか. 

1.短対立装具
2.虫様筋カフ
3.肘関節装具
4.フィラデルフィアカラー
5.コックアップ・スプリント

解答

1.× 短対立装具は正中神経麻痺の適応となる.
2.○ 鷲手変形なので尺骨神経麻痺用の虫様筋カフが適応となる.
3.× 肘関節装具は肘関節疾患の適応となる.
4.× フィラデルフィアカラーは頸椎疾患の適応となる.
5.× コックアップ・スプリントは橈骨神経麻痺(下垂手)の適応となる.


〈第50回 OT国試 午前8〉

図に示すスプリントが適応となる疾患はどれか. 

1.頸肩腕症候群
2.肘部管症候群
3.回外筋症候群
4.手根管症候群
5.円回内筋症候群

解答

1.× 誤り.
2.○ 虫様筋カフなので尺骨神経麻痺を呈する肘部管症候群が適応となる.
3.× 誤り.
4.× 誤り.
5.× 誤り.


〈第54回 OT国試 午前8〉

55歳の男性.倒れてきた本棚により右肘上部を圧迫され正中神経麻痺を生じた.約1か月経過したが,右上肢の運動障害と感覚障害を認めていることから装具療法を行うことになった.使用する装具で正しいのはどれか. 
1.長対立装具
2.IP伸展補助装具
3.ナックルベンダー
4.Thomas型懸垂装具
5.コックアップ・スプリント

解答

1.○ 正しい.
2.× IP伸展補助装具はボタン穴変形などで使用する.
3.× ナックルベンダーは尺骨神経麻痺で使用する.
4.× Thomas型懸垂装具は橈骨神経麻痺で使用する.
5.× コックアップ・スプリントは橈骨神経麻痺で使用する.


〈第51回 OT国試 午前9〉

57歳の女性.2か月前から夜間に右手の痛みで目が覚めることが続いている.3週前から右の母指示指と中指とにしびれが生じ,近くの整形外科を受診したところ手根管症候群と診断された.保存療法でスプリントを装着することになった.この患者に適したスプリントはどれか. 

1.1
2.2
3.3
4.4
5.5

解答

1.○ 手根管症候群に手関節固定装具が適応となる.
2.× 手根管症候群に手関節指固定装具は適応とならない.
3.× 手根管症候群に母指MP関節固定装具は適応とならない.
4.× 手根管症候群に母指CM関節固定装具は適応とならない.
5.× 手根管症候群に肘関節固定装具は適応とならない.


〈第50回 OT国試 午前12〉

84歳の女性.数年前から徐々に左手の示指と中指にしびれが生じ,母指の指尖つまみができなくなった.左手の写真を示す.この患者が使用する装具で正しいのはどれか.

1.虫様筋カフ
2.対立スプリント
3.両側支柱付肘装具
4.逆ナックルベンダー
5.コックアップスプリント

解答

1.× 虫様筋カフは鷲手の適応となる.
2.○ 猿手なので対立スプリントが適応となる.
3.× 両側支柱付肘装具は肘関節疾患の適応となる.
4.× 逆ナックルベンダーは橈骨神経麻痺(下垂指)の適応となる.
5.× コックアップスプリントは下垂手の適応となる.


〈第47回 OT国試 午前11〉

55歳の女性.末梢神経障害.短母指外転筋,母指対立筋,虫様筋(第1・第2)がMMT1~2であった.この患者に用いるスプリントとして適しているのはどれか. 

1.1
2.2
3.3
4.4
5.5

解答

1.× ナックルベンダーなので尺骨神経麻痺の適応となる.
2.× RICスプリントなので脊髄損傷(第6頸髄節まで機能残存)の適応となる.
3.× トーマススプリントなので橈骨神経麻痺の適応となる.
4.○ 正しい.
5.× コックアップスプリントなので橈骨神経麻痺の適応となる.


〈第57回 OT国試 午前3〉

50歳の女性.末梢神経麻痺により,円回内筋,長掌筋,橈側手根屈筋,浅指屈筋,深指屈筋(示指・中指),長母指屈筋,方形回内筋,短母指外転筋,短母指屈筋(浅頭),母指対立筋,第1・2虫様筋が麻痺している.適応する装具で正しいのはどれか.2つ選べ. 

1.短対立装具(Bennett型)
2.長対立装具(Rancho型)
3.手関節駆動型把持装具(RIC型)
4.Thomas型装具
5.ナックルベンダー

解答

1.× 短対立装具は正中神経低位麻痺の適応となる.
2.○ 正中神経高位麻痺なので長対立装具が適応となる.
3.○ 手関節背屈筋が残存しているので把持目的で手関節駆動型把持装具が適応となる.
4.× Thomas型装具は橈骨神経高位麻痺の適応となる.
5.× ナックルベンダーは尺骨神経低位麻痺の適応となる.


〈第58回 OT国試 午後11〉

28歳の女性.5年前の外傷性脳損傷による右片麻痺.Brunnstrom法ステージ上肢Ⅲ,手指Ⅲ.最近,右手指の屈曲拘縮が悪化し,手指衛生が困難となった.最も適切な装具はどれか. 
1.BFO
2.RICスプリント
3.ナックルベンダー
4.パンケーキ型装具
5.コックアップ・スプリント

解答

1.× BFOは頸髄損傷などの適応となる.
2.× RICスプリントは脊髄損傷(第6頸髄節まで機能残存)の適応となる.
3.× ナックルベンダーは尺骨神経麻痺の適応となる.
4.○ 正しい.
5.× ナックルベンダーは尺骨神経低位麻痺の適応となる.


Back | 【第8章 義肢装具学 目次】 | Next